ゆっくり…ゆったり…こころ豊かに…
第二の人生を大自然に囲まれて暮らしてみませんか?
家族が、日本の伝統や文化、自然、暮らしなど、それぞれの「和」をそれぞれのスタイルで楽しめる、そんな古民家が注目されています。
「壊すしかない」と思っていませんか?
昔の住まいには、構造の柱や梁から建具1つに至るまで、地場で育った太い良材が惜しげも無く使用されています。
今ではお金では替えられない様な銘木も見られ、手に入らないものもたくさんあります。
再生された民家は古いものと新しい物が融合したもので、新築では作り出せない魅力的な現代住宅に蘇ります。
当社では、文化財の改修工事のような時間を止めた保存や修復ではなく、民家のもっている性質や良さを生かし
古いものと新しいものの組み合わせに感性や思考が反映された住まいをご提案させて頂きます。
古い家は立派であっても、やはり冬は寒いし、北側に多い台所は現代の主婦には好まれません。
ふすま一枚で仕切られている間取りは、プライバシーも確保しにくく基礎も石の上に柱がのっている状態が多く、地震にも弱いです。
当社では、これまでご家族が思い出をはぐくみ、大切に守り、今や地域の風景ともなっている家を、耐震性、寒さ対策、現代の利便性など、すべての面においてよりよくして住んでいただける古民家再生を目指しています。